本文までスキップする

園田学園大学つながりプロジェクト報告

投稿日 :
2025.09.29
Category :
Bloom Press
Tag :
プロジェクト 代表ブログ Bloom Press

FM BLOOM代表の藤田勝彦です。 いつも皆様放送をお聴き頂きありがとうございます。また、初めてこのブログを見て頂く方も、FMプラプラをダウンロード頂きお聴き頂けたら幸いです。

昨年度に続いて、園田学園大学様の教育課程としてのプログラム、「つながりプロジェクト」にFM BLOOMとして参加させて頂きました。

プロジェクトテーマ: 地域企業の採用環境を向上する音声コンテンツをつくろう

園田学園大学2回生の15人のメンバーで、「ラジオ番組型コンテンツ」と「WEB記事コンテンツ」を作成することとなりました。 私自体が「帯で授業を受け持つ」という経験がないので、授業のたびにどう行うのか非常に苦慮しておりました。 途中三宅局長にもゲスト講師として参加いただいたり、私の経営するWEBメディア会社の社員にも講師として参加してもらったりして、なんとか授業をやり終えました。

8回の授業でした。最後は8月29日(金)私の会社の本社オフィスで、10:00~17:00の間みんなでアイデア出し~収録や記事づくりまで2班に分かれて頑張って作業してもらいました。

こんな音声コンテンツとなりました!

対象の企業: 不二電気工事株式会社 兵庫県尼崎市武庫之荘6丁目24番16号

学生たちの目線で今まで全く名前も聞いたことなかった不二電気工事について自分たちなりに話しています。

ラジオ番組風の構成にしています。  自然なトークという意味ではもちろんプロではないので本格的なラジオ番組といった形とまではいきませんが、学生のみなさんが色々真剣に考えてくれたことがすごくわかります。

注目する点としては本来企業側が発信したい「魅力」を第三者が語ることで、「主張」から「オススメ」に変わっているところです。 「ラジオ番組型魅力発信音声コンテンツ」は、今後FM BLOOMとしても企業向けに広く展開していこうと考えております。

園田学園のみなさま、協力頂いたフューズエナジー(株)、不二電気工事(株)のスタッフの皆様ありがとうございました! 最後はみなさんと離れるの寂しかったなぁ(涙)

: